Tokyoto Shohiseikatsusogo Center - Shinjuku City, Tokyo

Address: セントラルプラザ 16階 1-1 Kaguragashi, Shinjuku City, Tokyo 162-0823.
Phone: 0332351155.
Website: kokusen.go.jp.
Specialties: Consumer advice center.
Other points of interest: Wheelchair-accessible entrance.
Opinions: This company has 77 reviews on Google My Business.
Average opinion: 2.8/5.

Location of Tokyoto Shohiseikatsusogo Center

The Tokyo Consumer Lifestyle Center, located at Address: セントラルプラザ 16階 1-1 Kaguragashi, Shinjuku City, Tokyo 162-0823, is a consumer advice center that offers assistance and guidance to those in need. With a wheelchair-accessible entrance, this center ensures that all individuals have equal access to their services. The center can be contacted directly at Phone: 0332351155 or through their website kokusen.go.jp.

This center specializes in providing consumer advice, making it an essential resource for those seeking guidance in this area. With 77 reviews on Google My Business, the Tokyo Consumer Lifestyle Center has received a range of opinions from visitors. The average opinion is 2.8/5, indicating a mixed reception from those who have visited the center. However, it is important to note that individual experiences may vary.

The center's location in Shinjuku City, a bustling and vibrant area of Tokyo, offers visitors the opportunity to explore and experience the city's many attractions. With its wheelchair-accessible entrance, the Tokyo Consumer Lifestyle Center ensures that all individuals can access their services, regardless of their mobility needs.

When visiting the Tokyo Consumer Lifestyle Center, there are a few key pieces of information to keep in mind. First, it is recommended to review their website and familiarize yourself with their services and hours of operation. This will help ensure that you are able to make the most of your visit and receive the assistance you need.

Additionally, it is important to note that while the center has received mixed reviews, it remains an essential resource for consumer advice in Tokyo. With its convenient location and wheelchair-accessible entrance, the center is an accessible and valuable resource for those seeking guidance in this area.

Reviews of Tokyoto Shohiseikatsusogo Center

Tokyoto Shohiseikatsusogo Center - Shinjuku City, Tokyo
モモフク
5/5

悪質な商法の会社の情報提供いたします。三鷹市にあるジュエリーの通販のジ○イ○○ルという会社は取り扱っていない生産していない架空の商品をオンラインショップで販売しています。オンラインショップで10数万円のジュエリーを注文してすぐに注文完了とお礼のメールが来ました。配達まで楽しみにお待ちくださいと書かれていました。すると翌日こちらの商品は生産されていないとメールが来ました。調べてみると商品をこちらのショップに提供しているブランドの会社はジュエリー事業から撤退していて全てのこちらのオンラインショップに記載してある商品は生産していなくて、取り扱いしていませんでした。要するにこの通販会社は生産していない取り扱いのない架空の商品を注文させてお金をお客さんから取っていたわけです。幸いにも私は代引きだったので被害を免れました。警鐘を鳴らすためにクチコミしました。

Tokyoto Shohiseikatsusogo Center - Shinjuku City, Tokyo
2/5

忙しいからさっさと済ませてよ。と事務的な態度。某サイトで知った国民生活相談センターに連絡したら親身になって話聞いてくれました。YouTubeでガス会社を調べたらそのサイトで知り合った方が教えてくれました
結局、たらい回しにするだけで話を聞く気もないんです。的確なアドバイス貰えるとこに行った方がいいですよ。ただ国民生活相談センターは朝10時からだから忙しい人は中々連絡取れないと思います

Tokyoto Shohiseikatsusogo Center - Shinjuku City, Tokyo
ぴょんた
1/5

まぁ行政はゴミ、給料泥棒。傾聴の姿勢が皆無。相談員全てペッパーくんにすれば?

相談の本来の意味とは? 辞書で相談と調べると、「問題解決のために話し合ったり、他人の意見を聞いたりすること。 また、その話し合い。

話し合うというより…察して?
消費者庁あるんだし、ここの部署いらなくない?税金の無駄

Tokyoto Shohiseikatsusogo Center - Shinjuku City, Tokyo
A T
1/5

とにかく感じが悪いですね。女性のおばさまが対応されましたが、民間企業では成り立たないような方が電話につっけんどんにでられます。相談すると言うより、そんな事で相談するなと言った感じで、途中で話しを聞きたくなくなります。この前に電話した役所のおじさまの方が、丁寧に相手の立場にたってお話しお聞きいただきました。
もっとサービス業に適した方を採用すればよいのにと思います。
企業は人なり。

Tokyoto Shohiseikatsusogo Center - Shinjuku City, Tokyo
しのこ
1/5

相談してみたら相談員の主張ばかりで相談を聞いて改善しようという気がない。相談を受けるといいつつ相談者を馬鹿にした態度である。まるでトラブルが起きるのはアンタの認識不足だろ、と言わんばかりである。さらに説教して話をまったく聞かない。
早口で「はいはい」と言って電話をすぐに切りたがる。
いいですね。楽な仕事で。相手の神経を逆撫ですればいいのだから。

Tokyoto Shohiseikatsusogo Center - Shinjuku City, Tokyo
m K
1/5

あまりにも酷くて、びっくりしました。
オイヌマっていう女性職員。
本当に困っていたので、最初は話を聞いてくれて、色々と適格にアドバイスをくれて、本当に女神様かと思うぐらいに感謝していましたが、、結果、彼女が案内した内容が、適格消費者団体って別団体から、全然認められない内容だということが後々発覚しました。
驚いて、再度電話したら、今度は別人かってくらい、ひたすら強気で、彼女が私に案内した内容を全否定。私が話した内容は、全部あなたが私に指示した内容だっていうのに、驚き隠せませんでした。
全然、消費者の味方なんかじゃないですよ。余計に追い詰められるだけです。もう悲しいを通り越して、笑っちゃいますね。
お気をつけください。ここの職員、平気で自分が言ったことを覆して、消費者攻撃してきますから。なんのための相談センターなのか、わからないです。

Tokyoto Shohiseikatsusogo Center - Shinjuku City, Tokyo
KOU TENJIKU
1/5

土日の相談でかけました。
電話出るなりツンケンした話し方で対応してくれます。
私は相談としてかけたのにガッカリしました。
電話の切り方も突然勝手に切られた感じでした。
他の方のコメントの様に、かけるだけ時間と労力とお金のムダ遣いなだけでした。
星1つも付けたくありませんって方の気持ちが分かりました。
地元のの消費生活センターの方のが親身になって話を聞いてくれて、涙が出そうになりました。
この出来事は広めて沢山の方に知ってもらいたいものですね。電話をかける前に。

Tokyoto Shohiseikatsusogo Center - Shinjuku City, Tokyo
jep comert
5/5

担当者により対応及び見識がかなり違いますので、まず上級庁である消費者庁、国民生活センターの相談窓口で相談した後にこちらにその旨を報告したうえで相談することをお勧めいたします。私は幸運なことにツルムラ様というとても親切で見識のある担当者に巡り会えまして大手インターネット通販会社の不正請求問題を解決することができ大変感謝しており、こういう方が組織のトップになることを期待しております。

Go up